忍者ブログ

*藤袴 -thoroughwort-*

☆次回イベント予定☆                                                ★2017.8.20.SCC関西23 ふじおりさくら(ゴーストハント)★                  

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




夏コミ発行のアンソロに参加させて頂きました^^
ロイエドけもみみアンソロ
夏コミ以降は、10月のオンリーまで販売しないそうです!
ご購入の際はご注意下さいませ♪

 

拍手[0回]

PR


鋼:無記名さま
うわー!ご感想ありがとうございます!
どんなコメントでも頂けると、すっごく嬉しいです^^〃
それは突然〜は、師匠の怖さを全面に押し出したので、そう言って頂けるとw
他の連載も楽しんで頂けたとの事で、良かったです♪



他、一押し下さいました皆様もありがとうございましたー!

 

拍手[1回]







「一瞬だな」
「ええ、そうですね」
「何が?」
 麻衣と滝川が庭の気温の測定を終わらせて戻って来たら、リンとナルがモニターの前で陣取っていた。先に戻った綾子と庭を霊視していた真砂子はテーブルの近くに落着いている。
 麻衣の質問に答えるよりも「お茶」とリクエストした所長サマは再びモニターに視線を走らせている。
 手早く人数分の飲み物を手配した麻衣は、再び訊ねた。
「で、何が一瞬なの?」
 その言葉に、ナルは黙ってモニターを示す。全員が覗き込む中、夜露に濡れた白薔薇が映し出された。
 時刻は午前四時。
 まだ薔薇は白いままだ。
 そこから十二倍速でテープが送られ、午前五時を過ぎた頃、山の端が明るみ出した。
 やがて時刻が午前五時二十四分を指した時、薔薇の色が一瞬で紅に染まった。
「確かに、一瞬だったな」
「うん」
 ナルとリン以外の全員が詰めていた息を漏らす。
 白い薔薇が一瞬にして染まる様は、感動ものだった。
「でもこれって霊現象なのかしら?」
「綾子?」
「この現象、自然現象に近い気がするのよ。だから霊っていうより、神様とか精霊的な要素の方が強いんじゃないかと思って」
 綾子の言葉に、なるほどと複数の人間が頷く。
「確かに。あたくしも紅く染まった薔薇を見ましたけれど、霊的な存在は感じられませんでしたわ」
 麻衣はどうですの?と真砂子に問われ、ぱちりと瞳を瞬いた。
「うーん……良く判んない」
 居ると言えば居るような、居ないと言えば居ないような……。そんな微妙な返事をしてしまった麻衣は「この役立たず」だの「ノーコンめ」という視線に晒され、引き攣った笑みを浮かべた。
「まあいい。最初から麻衣が使えるとは思っていない」
「酷い」
「事実だ。そんなことより各自、昨日の聞き込みの報告を」
 ナルの容赦ない言葉に、その場に居た者たちから苦笑が零れる。
「へーい。じゃあ、まず俺から。この屋敷の使用人たちは、普段は白峰の本家で働いてるらしく、本家の人間がこの屋敷を使用する時に一緒に来るそうだ」
「え、じゃあこのお屋敷、普段は誰も居ないの?」
「否、人の居ない屋敷は荒れるから、管理人が居るらしい。尾形さんって人なんだが、今は使用人が沢山来ているから休暇中で、明後日にならないと来ない。ちなみに、白峰の人たちはここをかなり気に入っているらしく、毎月誰かしら来ているそうだ。」
 滝川の報告に、ナルは何か思案する様に口元に手を置いた。
「使用人たちは、この現象について何か?」
「別に害はないし、綺麗だから楽しみにしてるってさ」
「……妙だな」
「妙?」
 ナルの呟きに、麻衣が首を傾け訊ねる。他の者も、じっとナルを見詰めている。
「普通、よく分からない現象が起これば、気味が悪いとか、嫌悪する者の方が多い。僕みたいな研究者や、慣れているぼーさんたちなら別だが、普通は違うだろう」
「あ。言われてみれば、そうだね」
 手を叩き、今気付いたという麻衣も、そういえばおかしいかもしれないと、思い始めた。
 この心の内を誰かが気付いたら、やっと気付いたのかと呆れそうだが。
「確かに害はない。だが、そこで働く者や、依頼主である白峰氏からも、一切そんな雰囲気は感じられない」
「だから妙だと?」
 ぼーさんの問いに、そうだと肯定したナルは、難しい顔でモニターを見詰める。
「情報がまだ足りないな。安原さんの帰りを待とう」 
 ナルの言葉に全員が頷いた。
 それぞれが仕事に取りかかろうとした時、麻衣が声を上げた。
「あ、昨日屋敷に着いた、白峰さんの妹さん。楓さんって人なんだけど、ナルに挨拶したいって。ナルも話が聞きたいかと思って、午後から受けといたんだけど、良いよね?」




 

拍手[17回]



無事脱稿して微妙に浮かれてる朽葉ですv
新刊の通販はオフサイトの方で
8月1日〜12日までの期間限定で受け付けます。
この期間を過ぎますと、次の通販は秋のオンリー事前受付まで
ありませんのでご注意下さい。
*夏新刊の東京初売りは秋オンリーとなります




==以下閲覧注意(無理と思ったら回れ右)============

最近、暑いからですかね?変な人が増えてるみたいですね。
被害妄想甚だしいと言いますか呆れちゃうくらいお子様な人が。
いえね、こういう二次サイトなんかをしていると妙な勘違いを
している人が定期的に出てくるんですよ(笑)
しかも何故か同じ人の所に沸いて出る。
二次作って誰かの為に書くものじゃありませんよ?
基本的に自分が書きたいから書くんですよ。
普通に売ってる本だって、面白くないとか、好みじゃないと思ったら
買いませんよね?読みませんよね?
二次作なんて人の脳内妄想なんですから、自分の考えと違って当然。
気に入らないわっていうんなら、来なきゃいいのに。
むしろそんなに好みなのがあるなら、自分で書きなさいよ!
そして読みに行くからサイト晒しなさい!(笑)
最近、携帯やPCが普及して簡単にサイトを回れる所為ですかね?
二次サイト訪問のマナーが悪くなっていると感じます。
合わない、嫌だと思ったら、静かにサイトを閉じる。
これだけの作業がなぜできないのか、理解に苦しみます。
いわゆる構ってちゃんなんでしょうかね?
貴方のサイト読んであげたわよ!嬉しいでしょ!
でもここが気に入らないわ!直しなさいよ!
って言われると、人の話を聞かない女子高生を思いだします。
……………ええ、すっごく迷惑です。
2度と来ないで下さいね^^
と素晴らしい笑顔で撃退したい所存であります。
むかし「悪☆オン」のチャットでも困った事がありましたが
あの時、場の雰囲気がすっごく悪くなって捻り出したのが
「悪☆オン」に提出した「白雪姫」だったりっします。
読んだ事ある人居るかしら?
怪我の功名って事もあるし、サイトを続ける以上は
スルーして頑張るより他ありませんね♪
サイトマスター様方、暑さにも妙な人にも負けず頑張りましょう!!
 

 

拍手[10回]




8月1日〜12日まで限定受付中です^^
詳細はオフ用サイトをご覧下さい
ふじおりさくら


 

拍手[0回]



通販のお申し込み、ありがとうございます^^
九州とか北海道とか、遠方の方が多い様で……
そうですよね、気軽にイベントって距離じゃありませんよね(涙)
秋のオンリー前にも事前通販しますので、ご利用下さいませ。
で、表題の件。
秋のオンリーで何かグッズ作りたいなーと思ったんですが
悲しいかな字書き。イラストものは無理。
なら普段使いできるブックカバーならどうだ!と思い至り
夜中3時頃までごそごそして作りました☆
で、こんなの需要あるかな?と何人かに聞いてみたら、好評w
調子に乗って夏インテのおまけ用に作っちゃいました♪
入稿も終わったので、問題なければインテの御本のおまけで
くっ付いてくると思われます^^


こんなの(*´∀人)えへ☆
「しぶやさいきっくりさーち」って英字で入ってたりしますw
秋のオンリーであと1〜2種作って1枚はおまけで差し上げて
残りは販売させて頂こうかと思ってます♪


拍手[1回]



8/19 SUPER COMIC CITY関西18
ふじおりさくら 6D-や18a

当日は朽葉が参加します。
開始直後〜45分程度、狩りに出掛けております。
申し訳ありませんが、開始から1時間弱を目安にお越し頂ければ幸いです。


<発行情報>
☆新刊☆
「Love&After Battle」A5・52頁 ¥800
★既刊★
「世界で一番不憫な私」A5・52頁 ¥600
「流れゆくときの狭間に咲く藤は/スウィート☆スウィート」A5・52頁 ¥700
「きらめき☆ぼっくす」A5・52頁 ¥700




*サンプル等はオフ用サイトに上げてありますので、そちらをご覧下さい



 

拍手[0回]



色々急がしくて日記さえ書けてません><。
取り急ぎ、スパコミにて当サークルにお越し下さいました方
どうもありがとうございました!
差し入れも沢山頂いて、原稿のお供にさせて頂きます。
来年5月の小野せんせー作品のオンリーのチラシを配らせて
頂いたのですが、手持ち分の配布終了致しました。
可愛いチラシ配布できて楽しかったです(*´Д`*)
主催は「NOCHE」のチコ様(昨年のGHプチ主催者様です)
朽葉は行けませんが、皆さん楽しんできて下さいね!


通販、第一便を本日発送したとの事。
お手元に届くまで、今しばらくお待ち下さいませ☆


 

拍手[0回]



こんばんはー!ただ今、午前1時半♪ 妙なテンションで日記書いております(笑)
秋のオンリーに向けて、がりがりがりがり原稿やってます。
今日も朝3時までガンバリマス!が、既に1冊落としそうorz
これから毎週土曜日に締切が迫ってきます ←あははは
睡眠時間を削り、夏に手に入れた本を積んだまま(眼前にぶら下げて餌にしつつ)必死こいて書いてるんですけど、どうなる事やら。
えーっとお知らせとしては秋のオンリーで「着衣エロアンソロ」が出ます!
CPはナル麻衣(最多)ぼー綾(2本)安真砂(1本)のはず。
朽葉はナル麻衣書いてます♪ こっそり主催に名を入れて頂いてたりw
*詳細はサイトができたらお知らせ致しますね♪
こんなとこかしら?

あと原稿の逃避で「少/年/陰/陽/師」の短編
@親バカっていうか昌浩バカな紅蓮を書いてみたり(笑)
気になる方は ↓ へお進み下さいませv

 

拍手[0回]



ふと何かが気になってナルは顔を上げた。
カチ……カチ……っと、秒針が静かに時を刻む。
時刻は午前2時。
気のせいか。
自分の行動をそう位置付けて、再び手元の本へ視線をもどそうとした時、姿見が視界に入った。
写りこむのは自分の顔……だが違う。
そう思った瞬間、懐かしい気配が漂う。

「まだ居たのか」

本当に久々だというのにナルの口から零れたのは、そんな言葉。
それをナルらしいねと、ジーンは笑う。

『Happy Birthday Nall』

聞こえないけれど聞こえた音なき声に、ナルは肩を竦める。
ナルの態度に苦笑したジーンの気配が、ゆっくりと消えてゆく。

「Happy Birthday」

小さくな声は誰に届く事なく消えた。
静まり返る室内。
紅茶のカップに手を伸ばせば、その脇に置かれた小さな袋に気付く。
綺麗にラッピングされたその表には、あまり上手くない英字が並んでいた。

『Happy Birthday』

中を開ければ、猫のシルエットが象られた金属製の栞が入っていた。
そして今度は丁寧な文字で「読み過ぎ注意!」のメモが……。
贈り主の意図を察したナルは、小さく溜め息を吐く。
パラパラと数ページ読み進めると、栞を挟み本を手に寝室へと向かった。




=======================
ジーン!ナル!!お誕生日おめでとう!!
双誕だけど、ナル麻衣(笑)



 

拍手[14回]


絶賛原稿中で時間が取れなくて申し訳ありません><。
オフサイトに事前通販の告知をUPしました。*受付はまだです
オンリー新刊2冊を予定(表紙UP済み)
入稿まだなので価格&ページ未定です!もうちょっとお待ち下さいね!!


オンリーには既刊4冊と新刊2冊、着衣エロアンソロ1冊を搬入予定です。
多分おまけペーパーとブックカバー(A5用に折り加工済)も付きます。
あと「そぞろ歩き~空の下~」moggyさまのスパーク新刊を依託販売させて頂く予定です。
あと当日にコピ本が2種類あるかもしれないです。
moggyさん個人で1種、朽葉&「蒼い鳥の薔薇色人生」美桜子様との合作で1種。


前回のオフ本のあとがきで呟いてた「ナル麻衣5歳児本」は落ちます!
ごめんなさい!!変わりに着衣エロアンソロに全力注ぎました!
こんなものかしら?多分書き漏れはないはず………

あ、オンリーの配置は
「ふじおりさくら」N2です!ナルが2人と覚えて下さい ←笑

では原稿に戻ります><


  

拍手[1回]

カウンター

 
nextキリ番 300000 

☆リンク☆

*オフ用(ふじおりさくら)
ふじおりさくら

悪魔ナルアンソロジー
悪魔ナルアンソロジー

着衣エロアンソロジー
着衣エロアンソロジー

GH&悪霊サーチ
GH&悪霊サーチ

悪霊世界征服
悪霊世界征服

GH-OFFNAVI
GH-OFFNAVI

ロイエドサーチ
ロイエドサーチ

鋼お題&素材 鋼アイコン

+魔王シンドローム+
+魔王シンドローム+

まるマアイコン

堕天使襲来

Egg*Station Egg*Station

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/02 桜花]
[03/29 K]
[03/23 水瀬]
[03/05 水瀬]

バーコード

ブログ内検索

忍者アナライズ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- *藤袴 -thoroughwort-* --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]